学会誌

日本障害者歯科学会雑誌 障歯誌 JJSDH
-JOURNAL OF THE JAPANESE SOCIETY FOR DISABILITY AND ORAL HEALTH-

巻別目次一覧


第19巻 - 第22巻 総目次


第19巻第1号    1998年2月発行



タイトル 筆者名
総説 障害者の歯科矯正治療 1 一色泰成
原著 知的障害児・者における口腔内の汚れの認知に関する研究 7 岡崎好秀・東 知宏・大町耕市・堀 雅彦・中村由貴子・中村隆子・下野 勉・黒田和博・林 昌司
原著 知的障害者における歯磨き反復指導の効果に関する研究 ―口腔内の認知状況の重症度別比較― 16 寺田ハルカ・道脇信恵・荻原悦子・久保田智彦・緒方克也
原著 手づかみ食べにおける手と口の協調の発達 その1:食物を手でつかみ口に運ぶまでの過程 24 石井一実・千木良あき子・大塚義顕・綾野理加・向井美惠
臨床経験 永久歯3歯の自己抜去を行った水頭症患者の1例 33 甲原玄秋
臨床経験 重度の異常絞扼反射を有する患者に対する全身麻酔下歯科治療の有用性に関する検討 38 森本佳成・吉 岡  稔・藤本昌紀・上海道範昭・杉村正仁・嘉藤幹夫
臨床経験 精神・心理的な摂食障害を有する患者の口腔症状と歯科治療経験 45 森 裕子・秋山茂久・石田良介・祖父江鎭雄・天野敦雄・森崎市治郎
臨床経験 Lesch-Nyhan症候群における自傷行為への対応と問題点 52 小笠原 正・平出吉範・小島広臣・高井経之・穂坂一夫・渡辺達夫・笠原 浩
臨床経験 喉頭摘出術を施行された重症心身障害者の歯科治療経験 58 野村圭子・高井経之・塚田久美子・小笠原 正・渡辺達夫・笠原 浩・金 賢成・佐藤 健・林 直樹・廣瀬伊佐夫
臨床経験 重症の歯科治療恐怖症患者への対応 ―アルプラゾラム(ソラナックスR)前投薬の効果― 62 柿沼信和・山崎統資・稲田 穣・坂口 緑・鯉沼 哉・小松正弥・大山喬史
臨床経験 種々の椅子に着脱可能な安頭台と小児診療用のシート状補助具の応用 67 石黒 光・川原貴和・松井かおる・川井百合子・林 孝子
臨床経験 結節性硬化症児の歯科治療例 82 松本晋一・酒井信明・星谷昭三

第19巻第2号    1998年6月発行



タイトル 筆者名
総説 なにかが生まれる日 141 宮城まり子
原著 脳性麻痺患者への歯科治療時における対応とその問題点 ―脳性麻痺患者へのアンケート調査から― 145 塚田久美子・小笠原 正・野村圭子・太田慎吾・穂坂一夫・渡辺達・夫笠原 浩
原著 就学前の知的障害児のための通園施設における16年間の口腔衛生状態とう蝕罹患に関する要因の分析 154 楽木正実・高田良一・山下伸子・藤原富江・西田百代
原著 発達障害者の歯科治療への適応予測 ―判別区分点(発達年齢3歳10カ月)の臨床での有用性について― 163 穂坂一夫・小笠原 正・塚田久美子・太田慎吾・高井経之・野村圭・子丸山 貴・渡辺達夫・笠原 浩
原著 障害者歯科治療における静脈内鎮静法について ―プロポフォールとミダゾラムの併用とミダゾラム単独投与との比較― 170 前田 茂・宮脇卓也・江草正彦・森 貴幸・嶋田昌彦
原著 手づかみ食べにおける手と口の協調の発達 その2:捕食時の動作観察と評価法の検討 177 千木良あき子・石井一実・田村文誉・向井美惠
原著 在宅要介護者と施設入所高齢者における生活環境と摂食状況との関連 184 水上美樹・綾野理加・田村文誉・小倉 草・臼田祐子・向井美惠・金子芳洋
原著 北海道における心身障害児の歯科医療に関する実態調査 ―一般歯科診療所を対象として― 196 白川哲夫・弘中祥司・木下憲治・菊入  崇・及 川  透・三留雅人・小口春久
臨床経験 Ebstein奇形患者の歯科治療経験 205 高木 潤・楽木正実・西田百代・金 容善・旭 吉直・松浦英夫
臨床経験 ダウン症児の矯正診断のために静脈内鎮静法下に行ったX線写真撮影 209 旭 吉直・金 容善・高木 潤・崎山清直・米田卓平・松浦英夫
臨床経験 Hunter症候群重症型の1例の口腔内所見 213 熊坂さつき・宮城 敦・西山和彦・小松和子・大石直子・田邉千晶・林 清信・酒井信明
臨床経験 脳性麻痺患者の鎮静法下歯科治療中に術者側の会話が患者の脈拍数上昇および筋緊張発現に影響を及ぼしたと考えられる1症例 217 熊坂さつき・小松和子・古屋宗孝・宮城 敦・西山和彦・大石直子・田邉千晶・酒井信明
臨床経験 重複障害を有するAIDS患者の歯科治療経験 221 長田 豊・有田信一・楠田 穣・高木明夫・栗原崇太郎・松永泰裕
臨床経験 障害者歯科におけるCastillo-Morales口蓋床の応用と臨床評価 227 広西真弓・大黒博司・福井夏子・天野敦雄・森崎市治郎
臨床経験 先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)患者の全身麻酔を含めた歯科治療経験 236 安田順一・玄 景華・岩田浩司・原田 純・岩山幸雄
臨床経験 結節性硬化症患者の口腔内所見 241 関口五郎・成 英淑・横井三加子・三木克仁・坂口 緑・篠塚 修・山崎統資・大山喬史

第19巻第3号    1998年10月発行



タイトル 筆者名
総説 医の原点 天刑は天啓に通ず 257 井出源四郎
原著 ダウン症候群患者歯肉由来培養線維芽細胞のfibronectinならびにvitronectinに対する接着能について 259 小松知子・古江美保・林 清信・宮城 敦・酒井信明
原著 スプーン食べにおける「手と口の協調運動」の発達 その1 捕食時の動作観察と評価法の検討 265 田村文誉・千木良あき子・水上美樹・石井一実・向井美惠
原著 介助歯磨きにおける歯磨き圧に関する研究 ―歯ブラシの毛の硬さと清掃効率との関係― 274 小笠原 正・花村美保・太田慎吾・塚田久美子・高井経之・渡辺達・夫笠原 浩
原著 知的障害者における義歯装着の適応について ―施設入所者でのパーソナリティとの関連― 281 渡辺佳樹
原著 歯学部附属病院の障害者歯科受診者における口腔外傷の実態 289 古市健吾・秋山茂久・藤森靖史・森田剛敏・村山高章・天野敦雄・森崎市治郎
原著 自閉症100例の歯科診療に対する適応性の予後調査(第1報) 297 石黒 光
原著 北海道における心身障害児の歯科医療に関する実態調査 ―養護学校児童を対象としたアンケート調査― 305 弘中祥司・木下憲治・白川哲夫・及川 透・小口春久
臨床経験 頁めくりを主体としたマウススティックの工夫例 313 二川浩樹・浜田泰三・木原明子
臨床経験 全身麻酔術前の禁食中に紙の異食がみられた精神発達遅滞患者の1例 321 熊坂さつき・小松知子・宮城 敦・西山和彦・田邉千晶・松澤直子・土橋誠二郎
臨床経験 歯科治療中にバキュームチップゴムを誤飲したと思われる重症心身障害者の1例 325 高井経之・小笠原 正・穂坂一夫・渡辺達夫・笠原 浩
臨床経験 家族性低リン血症性ビタミンD抵抗性くる病の1例 329 村山高章・森崎市治郎・岩坪日令子
臨床経験 脊髄小脳変性症の歯科治療経験と摂食機能障害について 334 加藤仁資・高瀬久枝・奥村ひさ
臨床ヒント 当リハビリテーション病院歯科口腔外科における車椅子患者のトランスファー 341 安達吉嗣・鹿島秀男・甲谷 至・石黒 薫・石田志のぶ・冨岡正子・土屋久美子

第20巻第1号    1999年2月発行



タイトル 筆者名
原著 障害者にキシリトール入りのガムとタブレットを食べさせたときの口腔内停留時間について ―発達年齢との関係―  1 渋井尚武・長友真季・浦山すみ子・川村恵美子・荒木良子・渡辺 哲・古川伸一・醍醐 毅・荒井文紀
原著 児童および精神遅滞者における清潔の概念獲得に関する研究 第1報 調査方法の妥当性について 11 因幡由紀子・緒方克也
原著 児童および精神遅滞者における清潔の概念獲得に関する研究 第2報 精神遅滞者における清潔の概念形成について 21 道脇信恵・緒方克也
原著 ダウン症候群のpolymerase chain reaction法による歯肉縁下プラーク歯周病原性菌の検出 31 貴島徹彦・天野敦雄・村上旬平・林 美貴子・秋山茂久・森崎市治郎
原著 介助歯磨き時の痛みに関する研究 ―歯ブラシの毛の硬さと歯磨き圧との関連― 38 小笠原 正・花村美保・太田慎吾・高井経之・穂坂一夫・渡辺達夫・笠原 浩
原著 無痛的静脈穿刺法の検討 ―第2報―極細注射針を用いた局所浸潤麻酔を併用したリドカインイオントフォレーシスと60%リドカインテープとの疼痛軽減効果の比較 44 太田慎吾・渡辺達夫・塚田久美子・穂坂一夫・小笠原 正・笠原 浩
原著 障害児施設歯科における定期健診の効果について ―初診時と12歳時のう蝕罹患状態の関係― 48 岡崎好秀・東 知宏・中村由貴子・梶原京子・下野 勉・堀 雅彦・中原亜紀子・米花佳代子・徳山道枝・黒田耕平・林 昌司
原著 スプーン食べにおける「手と口の協調運動」の発達 その2 食物を口に運ぶまでの過程の動作観察と評価法の検討 59 西方浩一・田村文誉・石井一実・千木良あき子・向井美惠
原著 広島大学歯学部附属病院・障害者歯科治療室の患者および診療の実態 66 名原行徳・山口純生・中山隆介・三宅雄次郎
臨床経験 大量化学療法および放射線療法による歯の形成障害 74 原玄秋
臨床経験 てんかんと歯牙の欠損について ―一精神薄弱者更生施設における調査― 78 安達吉嗣・鹿島秀男・甲谷 至・石田志のぶ・冨岡正子・土屋久美子
臨床経験 重症心身障害児施設における歯科的管理 83 杉山 久・隅田百登子
臨床経験 広島県立身体障害者リハビリテーションセンター歯科における歯科診療実態 91 古胡真佐美・貞森紳丞・浜田泰三・名原行徳・木原明子
臨床経験 DiGeorge症候群児の歯科的所見 口腔領域の臨床的特徴および乳歯の組織学的検索 97 福井夏子・加藤隆大・小西敬子・大黒博司・天野敦雄・森崎市治郎
臨床経験 下顎左右小臼歯部に複数の埋伏過剰歯を認めた精神発達遅滞者の1例 102 久保田智彦・緒方克也
臨床経験 ダウン症候群児に対する「ブクブクうがい」の早期訓練効果 105 松井かおる・林 孝子・川原貴和・石黒 光
臨床経験 絞扼反射を伴った精神疾患患者の歯科治療経験 ―絞扼反射閾値の上昇― 110 熊坂さつき・村松駒美・村井朋代・宮城 敦・西野彰利
臨床経験 重度歯肉増殖症に対する内斜切開による歯肉切除術の有用性に関する検討 115 玄 景華・安田順一・岩田浩司・白木雅文・岩山幸雄
臨床経験 変形性筋ジストニア患者への施設内における口腔衛生指導 120 皆川由美・高瀬久枝・加藤仁資
臨床ヒント 精神遅滞者に対するコミュニケーション作りのための能動的音楽療法について 126 甲谷 至・鹿島秀男・安達吉嗣・石田志のぶ・冨岡正子
臨床ヒント 片麻痺者が使用可能な義歯用指リングブラシ 130 熊澤律子・柴田享子

第20巻第2号    1999年6月



タイトル 筆者名
原著 精神病院における歯科医療状況に関する調査・研究 165 井上裕之
原著 知的障害児の摂食機能障害に関する研究 ―捕食時における手と口の協調動作について― 174 野本たかと・中山博之・妻鹿純一・向井美惠
臨床経験 副甲状腺機能低下症患者の歯科的所見 ―特に偽性症例について― 184 高橋喜久雄
臨床経験 通所授産施設における障害者の摂食・嚥下機能の実態と摂食指導に対する意識調査 189 田村文誉・向井美惠
臨床経験 肢体不自由児施設内歯科診療室における16年間の歯科診療について 195 西嶋奈緒美・柳田憲一・二木昌人・立川義博・中田 稔
臨床経験 歯科治療中に絞扼反射を起こしやすい障害を有する患者に対するさまざまな嘔吐防止策の効果について 201 藤原富江・角谷久美代・金高洋子・山下伸子・楽木正実・高木 潤・西田百代
臨床経験 HASTE内臓自動血圧計の歯科治療における有用性 208 旭 吉直・金 容善・郷 真奈武・宮本順美・大道士郎
臨床経験 市立総合福祉センター心身障害者等歯科診療所における歯科治療の統計学的調査 212 橋口季久代・佐藤 裕・西村 望・倉橋 務・白矢泰三・美田良治・山根淳子・安部智美・松浦英夫
臨床経験 歯科治療によりアトピー性皮膚炎の症状が寛解した1症例 217 小松正弥・山崎統資・佐藤麻美子・稲田 穣・篠塚 修・大山喬史
特別企画 「障害者歯科」座談会 障害者歯科の過去と未来 221

第20巻第3号    1999年10月



タイトル 筆者名
原著 わが国の歯科医師会口腔保健センターにおける障害者への歯科サービスの実態 255 緒方克也・俣野哲成・新崎裕一・谷口晶英
原著 知的障害者援護施設入・通所者のう蝕罹患ならびに歯の喪失状況 268 久慈昭慶・岸 光男・佐藤 裕・菊池和子・熊谷美保・梅原真千子・柿坂知英・城 茂治
原著 乳歯列期から行った障害児の継続的歯科管理の結果について 274 緒方克也・道脇信恵・寺田ハルカ・石倉行男・河野幸子・宮原美佐
原著 発達検査からみた発達障害者の歯科治療への適応予測 282 穂坂一夫・小笠原 正・高井経之・野村圭子・尾崎真理子・大槻征久・小島広臣・渡辺達夫・笠原 浩
臨床経験 Rubinstein-Taybi症候群患者に対する歯科治療時の麻酔管理経験 288 田中啓介・藤澤俊明・飯田 彰・織田真由美・鈴木 忍・木村幸文・福島和昭
臨床経験 施設入所精神発達遅滞者における有床義歯に関する調査 ―義歯の保有と使用の実態― 292 秋山茂久・村山高章・森田剛敏・天野敦雄・森崎市治郎・磯 彰格
臨床経験 歯学部附属病院における心身障害者歯科治療に際しての静脈内鎮静法の推移について ―過去6年間の臨床統計的観察― 298 糟谷圭吾・前田 茂・福岡隆治・糀谷 淳・宮脇卓也・梶原京子・森 貴幸・江草正彦・嶋田昌彦
臨床経験 WPW症候群を伴う基底細胞母斑症候群患者の全身麻酔経験 302 橋本崇文・山口秀紀・宮本康子・卯田昭夫・渋谷 鉱
臨床経験 クラスプを誤飲し開腹摘出するに至った脳卒中患者の1症例 308 旭 吉直・郷 真奈武・宮本順美・田中里恵・大道士郎
臨床経験 歯科治療時以外で生じた補綴物の誤飲 311 石田義幸・今渡隆成・村山史生・小野智史・戸倉 聡・川田 達
臨床ヒント 摂食・嚥下障害者のための訓練用コップについて 315 長田 豊・栗山拓代

第21巻第1号    2000年2月



タイトル 筆者名
原著 発達年齢と知的障害者歯科治療時における行動管理方法との関係について 1 渋谷恭之 梅田正博 吉川朋宏 真砂洋 垣本孝作 鹿間敏向 古森孝英
原著 ICU入室成人患者の口腔内所見 9 山川摩利子・川口辰彦・佐藤俊秀
原著 障害者歯料治療におけるタイム・スタデイ 16 小笠原正・北村瑠美・川瀬ゆか・小島広臣・大槻征久・尾崎其理子・高井経之・穂坂一夫・渡辺達夫・笠原浩
原著 経管栄養児・者における歯科疾患のリスクに関する研究-第2報 唾液pHについて- 23 高井経之・小笠原正・川瀬ゆか・小島広臣・穂坂一夫・渡辺達夫・笠原浩
原著 成人ダウン症者こおける口腔内微生物叢の研究 28 塚田久美子・高野宏二・岡本公彰
原著 歯科治療時の血液汚染範囲の検討 41 尾崎真理子・小笠原正・大槻征久・小島広臣・甲田寿美子・穂坂一夫・渡辺達夫・笠原浩
臨床経験 TO WAY オープンシステムによる全身麻酔歯科治療について 48 渋谷恭之・梅田正義・吉川朋宏・真砂洋・垣本孝作・鹿間敏向・古森孝英
臨床経験 特殊歯科総合治療部開設後の全身管理の実態 54 吉田治志・石飛進吾・鮎瀬てるみ・大安努・鮎瀬卓郎・大井久美子
臨床経験 静脈内鎮静法下で歯科治療を行ったアルツハイマー病の1症例 60 前田茂・梶原京子・森貴幸・江草正彦・宮脇卓也・嶋田昌彦
臨床経験 療養型病棟および老人保健施設における訪問歯科診療 64 旭吉直・郷真奈武・宮本順美・塩野智香・田中里恵・宇野智恵・大道士郎
臨床ヒント 歯科診療への適応行動を育てるための間接モデリングツールの試み 70 小西敬子・村上旬平・上田甲寅・秋山茂久・天野敦雄・森崎市次郎

第21巻第2号    2000年6月



タイトル 筆者名
原著 脳性麻痺患者の咬合カバランスの解析 155 山崎統資・小松正弥・関口五郎
原著 障害者に対するホームケアとしての新しいフッ素局所塗布法 160 加藤友久・中野邦佑・富田金嘉・山岡裕幸・福田理
臨床経験 抗てんかん薬を長期服用している患者の口腔内環境に関する調査 165 阿部真之介・南真紀・鈴木昭・巣瀬賢一・吉村譲・平澤雅利・高森一乗・時安喜彦・皆川公延・小出博義・・鈴木正二・坂下英明・渡部茂
臨床経験 ACTH単独欠損症患者の歯科治療における周術期管理について 171 小谷芳人・鈴木俊行・山口哲郎
臨床経験 某中核市内の障害者施設における入所・通所者の口腔内状況 175 石川昭・岩田さち子・大村尚嗣・大庭誠介・鈴木克美・深谷義裕・
臨床経験 Young-Simpson症候群の歯科治療経験 182 長田豊・栗山拓代・村上隆文・栗原崇太郎・高木明夫・楠田穣・藤樹亨・松谷和彦
臨床経験 Cantrell症候群患児の歯科治療経験 188 高井経之・小笠原正・北村瑠美・穂坂一夫・渡辺達夫・笠原浩
臨床経験 辺縁性歯周炎の進行したRubinstein-Taybi症候群の一症例 195 志岐晶子・石倉行男・久保田智彦・緒方克也
臨床経験 筋萎縮性側索硬化症患者の嚥下および構音障害に対する舌接触補助床(PAP)適応の1例 200 菊谷武・山田晴子・西脇恵子・稲葉繁
臨床経験 永久歯の早期萌出から特発性思春期早発症が疑われた一症例 205 田英子・落合聡・渡辺里香・中田稔
臨床経験 障害者歯科受診者の常用薬剤調査 213 原田桂子・有田憲司・西野瑞穂
臨床経験 岐阜県における障害者歯科医療の問題点-障害者へのアンケートと要望分析- 219 玄景華・安田順一・岩田浩司・大山吉徳・田邊晶子・中嶋正人・平田健一・辻甫・岩山幸雄・石黒光・土田治・水野明広
臨床経験 大学病院障害者歯科外来受診者の摂食に関するアンケートの結果 231 林美貴子・秋山茂久・上田甲寅・藤森靖史・天野敦雄・森崎市治郎
臨床経験 障害者歯科における特殊強化ポリエチレン繊維リボンの臨床評価について 239 石黒光・川原貴和・松井かおる・畔柳佐知子・林孝子
臨床経験 Hur1er症候群の1例の歯科的所見について 245 川口由佳・山口純生・名原行徳
臨床経験 抜歯後に一過性の高熱をきたしたRett症候群の1例 252 西峠和宣・玄景華・安田順一・岩田浩司・大山吉徳・田邊晶子・岩山幸雄2・石黒光

第21巻3号    2000年10月



タイトル 筆者名
原著 新しい骨構造解析法を用いたダウン症候群患者の顎骨骨格パターン解析に関する検討 271 熊坂さつき
原著 唾液性状検査システムによる入院精神病患者の口腔内評価 277 大垣真紀子・山崎統資・鯉沼哉・坂口緑・小松正弥・玉盛康香・笠問千可・稲田穣・晶田佳世子
原著 パーキンソニズムを呈する患者の歯科診療時における問題点の検討 283 久保金弥・井上孝典・今井隆生・伊藤正樹
原著 Down症患者の歯周治療におけるPTCの有効性 291 金高洋子・角谷久美代・藤原富江・山下伸子・楽木正実・西田百代
原著 ダウン症候群における歯槽骨の吸収状態 299 穂坂一夫・小笠原正・高井経之・尾崎真理子・大槻征久・小島広臣・北村瑠美・川瀬ゆか・渡辺達夫・笠原浩
原著 高濃度フェニトイン含有飼料を与えたラットにおける薬物誘発性歯肉肥大 304 福井夏子・加藤隆大・林美貴子・村上旬平・小西敬子・上田甲寅・秋山茂久・森崎市治郎
臨床経験 歯科医師会センターにおける地域障害者歯科医療について-開設11年目から19年目まで8年間の実態調査- 310 有田憲司・原田桂子・西野瑞穂
臨床経験 心拍・血圧変動スペクトル解析を用いた精神発達遅滞者の心血管系自律神経活動評価の可能性-第1報 安静時における健常者との比較- 316 久保田智彦・平塚正雄・山本清・角野吉宏・塚本末廣・緒方克也
臨床経験 障害者に対する入院全身麻酔下歯科治療症例の検討 320 鈴木正二・鈴木百代・濱尾綾・高井由紀子・南弘子・吉田宏江・坂下英明・溝水良昭・巣瀬賢一・吉村譲・鈴木昭・平澤雅利・高森一乗・渡部茂
臨床経験 糖尿病を合併したKabukimake-up症候群患者の全身麻酔経験 325 丸山久雄・吉田和市・林清信・宮城敦・上地智博・比嘉香恵子・前田さおり・大澤昭義
臨床経験 某中核市における障害児・者の歯科受診状況に関する調査 329 山口芳照・清水一徳・龍口幹雄・山口勝史・吉野耕司・山本譲二・芹澤宗司・大村尚嗣・鈴木克美・鈴木一・茂野徹・大庭誠介・岩田さち子・石川昭・内藤克美
臨床経験 結節性硬化症患者に対する歯科治療時の全身麻酔経験 334 鈴木忍・亀倉更人・寺本尚史・樋浦真由美・福島和昭
臨床経験 Beckwith-Wiedemam症候群の歯科治療経験 339 尾崎真理子・小笠原正・大槻征久・小島広臣・高井経之・穂坂一夫・渡辺達夫・笠原浩
臨床経験 Ange1man症候群成人の歯科的所見-不正咬合を主とした成人の一例- 345 松澤直子・西山眞名民・岩崎克夫・宮城敦・佐藤貞雄
臨床経験 知的障害者入所更生施設における重度知的障害者の摂食・嚥下機能障害の臨床的検討 353 岩田浩司・玄景華・安田順一・大山吉徳・田邊晶子・西峠和宣・水野明広・岩山幸雄
臨床ヒント 絞掘反射を伴った精神疾患患者の絞掘反射閾値の上昇-第2報 その後の経過と患者管理法についての検討- 362 熊坂さつき・村松駒美

第22巻1号    2001年2月



タイトル 筆者名
原著 障害者に対する全身麻酔下歯科治療の検討-当院の10年問の臨床統計をもとに- 1 安田順一・玄景華・岩田浩司・大山吉徳・田辺晶子・西峠和宣・原田純・岩山幸雄
原著 パーキンソン病患者の歯科治療に適した診療時間帯についての検討 8 久保金弥・伊藤正樹・伊藤徹魯・岩久文彦
原著 経管栄養者における口腔内細菌の検索 14 高井経之・小笠原正・川瀬ゆか・北村瑠美・小島広臣・大槻征久・大槻真理子・穂坂一夫・渡辺達夫・笠原浩
臨床経験 オーラルジスキネジアを伴ったパーキンソン病患者の義歯不適応症の1例 21 久保金弥1・伊藤正樹・伊藤徹魯・岩久文彦
臨床経験 Chorea-acanthocytosis患者の自己咬傷の歯科治療経験 25 久保金弥・伊藤正樹・伊藤徹魯・岩久文彦
臨床経験 静脈内鎮静法下に歯科治療を行った副腎白質ジストロフィー患者の1症例 28 丸山久雄・吉田和市・林清信・宮城敦・上地智博
臨床経験 鎖骨頭蓋異骨症例の顎顔面頭蓋の歯科矯正学的評価 32 梅村幸生・根本智明・峯田拓治
臨床経験 歯冠修復物は自已除去を繰り返したが義歯の装着は受け入れを示した自閉症者の1例 40 粂野正樹・杉山知子・津川佳久・澤田育子・住田まさ子・利志恵理子・伊藤幸江・二宮富久・小島真一・石黒光
臨床経験 重症心身障害児施設における20年間の歯科治療の変遷 45 吉野陽子・関根浄治・佐野和生・成松雄治・道津浩代・上原雅隆・吉田眞一・川副啓子
臨床ヒント エルビウムヤグレーザーの知的障害者への応用 50 秋山茂久・村上旬平・小西敬子・森田剛敏・福井夏子・榊間裕紀子・田中智子・天野敦雄・森崎市治郎

第22巻2号    2001年6月



タイトル 筆者名
原著 施設に入所するう蝕経験のない知的障害者の臨床的考察 133 渡辺佳樹
原著 頸部の後屈が嚥下時舌運動動態に及ぼす影響-超音波前額断面における解析- 139 野本たかと・大塚義顕・向井美恵・妻鹿純一
原著 Down症におけるS.sobrinusに対する唾液中IgAの解析 147 梅澤幸司・林龍介・高田和子・平澤正知・妻鹿純
原著 フェニトイン服用による自閉症患者と精神遅滞患者の歯肉増殖への影響 157 小松知子・吉岡裕史・宮城敦・岩崎克夫・西山和彦・喜納訓子
原著 障害者歯科における医療事故-大学病院特殊診療科で発生した医療事故35件についての調査- 168 小笠原正・大槻真理子・大槻征久・高井経之・穂坂一夫・笠原浩
臨床経験 4p-症候群患者の全身麻酔下歯科治療における周術期管理 178 問宮秀樹・福田謙一・一戸達也・金子譲
臨床経験 先天性中枢性低換気症候群の全身管理経験 182 有山延子・大橋英夫・高森一乗・濱尾綾・鈴木百代・鈴木征二・坂下英明・渡辺茂
臨床経験 下唇の自傷行為がみられたLesch-Nyhan症候群の1例 188 甲原玄秋
臨床経験 歯科治療時に高度の徐脈を呈していた精神発達遅滞患者の1例 192 佐藤健一・熊谷美保・市川真弓・菊池和子・佐藤雅仁・久慈昭慶・城茂治
臨床経験 高齢者保健・福祉施設の実態調査-特に食事に関する事項について- 195 林佐智代・野本たかと・妻鹿純一・鈴木瑠美・有川量崇・後藤田宏也・小林清吾
臨床経験 開業歯科医院における外来全身麻酔に関する保護者への意識調査 202 志岐晶子・石倉行男・緒方克也
臨床経験 成人自閉症患者にみられた低位乳臼歯の歯科治療経験 209 田蓬晶子・玄景華・安田順一・西峠和宣・川橋ノゾミ・岩山幸雄
臨床ヒント 睡眠時無呼吸症候群に対する下顎前方牽引スプリントの使用経験 214 安達吉嗣・鹿島秀男・甲谷至
臨床ヒント 給・排水機能付き手用歯ブラシ(ty e-Brush)の紹介 216 山崎統資・佐藤麻美子

第22巻3号    2001年10月



タイトル 筆者名
原著 心身障害者の齲歯処置状況と地域歯科医療環境の関連 235 岸光男・相澤文恵・久慈昭慶・梅原真千子・菊池和子・熊谷美保.・城茂治
原著 パーキンソン病患者の義歯着脱能力の検討 241 久保金弥・安江達也・伊藤正樹・井上孝典・岩久文彦
原著 フェニトイン服用歯肉肥大縁下プラーク中の日和見病原体の分布 247 平澤正知・高田和子・梅澤幸司・杉山均・長濱文雄・妻鹿純一
臨床経 Krabbe病患児の歯科治療経験 254 高丼経之・小笠原正・川瀬ゆか・大槻征久・大槻真理子・小島広臣・穂坂一夫・笠原浩・織田秀樹・土佐亜希子
臨床経験 口腔内裂傷を契機として診断された血友病Aの1例 261 山川摩利子・川口辰彦
臨床経験 公設公営の歯科診療所における心身障害者に対する静脈内鎮静法の検討 265 見崎徹・金博和・小野敬恵・齋藤純三・齋田健三・木村喜保・平田眞佐明・島田和浩・内山雅夫・藤井優・中島義治・下山賢一郎・井口晋利・小野晃弘・高橋清之・林隆次・渡部茂・時安喜彦・巣瀬賢一
臨床経験 骨髄異形成症候群患者における歯周疾患処置効果 269 吉田治志・榮皆和子・伊禮究・石飛進吾

第22巻4号    2001年12月



タイトル
抄録号 第18回 日本障害者歯科学会総会および学術大会 プログラム・抄録

次に進む



誤字や脱字などを、見つけられた方は、jsdh@kokuhoken.or.jp  までお知らせ下さい。