委員会

倫理審査・利益相反委員会の紹介

本学会員や本学会の委員会が立案した研究の計画およびその実施状況が、倫理的・科学的に適正かどうかを提出された研究計画書や対象者への説明文書などの資料をもとに審査して、実施するのが適切か否かの判断をします。
また、倫理申請をスムーズに行えるように、臨床研究における倫理審査の要否、申請の時期、および手順(COI状態の申告も含む)などについての講習会を本学会員に向けて行います。

本学会員や本学会の委員会の研究倫理申請時、および研究の成果を発表する際の個人としての利益相反(COI)の状態を自己申告によって適正に開示することを求め、COI状態を適正に管理します。
本学会員が臨床研究を円滑に進められるよう、倫理審査申請のための講習会を臨床研究に携わるすべての会員に対して開催します。

事業計画

  • 研究倫理申請の審査
  • 学術大会時の委員会企画の立案
  • 利益相反(COI)状態の審査
  • 利益相反(COI)に関する講習会の開催

委員会メンバー

委員長大岡貴史明海大学歯学部機能保存回復学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野
副委員長江草正彦岡山大学病院スペシャルニーズ歯科センター
委員飯田貴俊北海道医療大学歯学部 生体機能・病態学系 摂食機能療法学分野
委員石田瞭東京歯科大学 摂食嚥下リハビリテーション研究室
委員内海明美昭和大学歯学部 口腔衛生学講座
委員髙野知子神奈川歯科大学附属横浜クリニック 小児・障がい者歯科
委員田中章寛東京都立心身障害者口腔保健センター
委員名和弘幸愛知学院大学歯学部小児歯科学講座
委員山田彩東京都立心身障害者口腔保健センター
外部委員宮武洋吉立川北法律事務所
外部委員樫本稔(一財)口腔保健協会
幹事進藤彩花明海大学歯学部機能保存回復学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野